
自ら”この界隈で最もリテラシーの低いインデックス投資家”と名乗っているからなのか、記事を読んだ方から「こいつバカだ」と同情してもらえているからなのか、そもそもパイが小さいのか。
理由はわかりませんが、コメント欄やSNSでこのブログに寄せられるご意見というのは、好意的なものがほとんどです。
しかし、毎月分配型投信についての記事を書くと、「フザケンナコラー」的なご意見をいただくこともしばしば。
せっかくなので、いただいた質問、意見の中から面白いと思うものをピックアップして、Q&Aという形でお答えしていこうと思います。
過去の質問と回答は以下のとおり。
Q. どうしてインデックス投資家は毎月分配型を忌み嫌うの?
A. 嫌いではなくお話にならないものです。
Q. 銀行の金利じゃ物足りないんですけど。。
A. それ以上のリターンを望む場合はリスクを負うことになります。
Q. リターンが+10%の毎月分配型と+5%の無分配、どっちがいいかは明白ですよね?
A. もし、リターンがよいものを事前に選べるなら明白。ただ、それが可能なら個別銘柄に投資しよう。
さて、今回はこちら
「投資信託販売ランキング上位は毎月分配型が多い。これってみんなから支持されているからでは?」
です。
その気持ち、よーく分かります
その気持ち、よーく分かります。
そのジャンルに明るくない場合、ランキングというものは参考になりますもんね。
我が家もこの冬、加湿器を買い替えたのですが、価格.comでランキングが上位のものを選びました。
パナソニック(Panasonic) (2014-09-01)
売り上げランキング: 3,300
また、妻が時々どこからか仕入れてくる楽天ランキング上位のお菓子も美味しいものばかりです。
これらの例だけでみると、ランキングは非常に参考になるといえるでしょう。
じゃあ、このランキングは?
上では「ランキング参考になります」と申し上げました。
しかし、すべてのランキングが参考になるわけではありません。
例えばこれ。2014年の年間シングルランキングなんですけど、私はとっては全く参考になりません。
というか、一曲も知りません。
順位/タイトル/アーティスト
1位 / ラブラドール・レトリバー / AKB48
2位 / 希望的リフレイン / AKB48
3位 / 前しか向かねえ / AKB48
4位 / 鈴懸の木の道で「君の微笑みを夢に見る」と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの / AKB48
5位 / 心のプラカード / AKB48
6位 / GUTS! / 嵐
7位 / Bittersweet / 嵐
8位 / 何度目の青空か? / 乃木坂46
9位 / THE REVOLUTION / EXILE TRIBE
10位 / 気づいたら片想い / 乃木坂46
(参照:
ORICON STYLE)
また、本屋に平積みされているベストセラー、特にビジネスとか自己啓発関係。
これも私にとっては何の参考にもなりません。
「まずは○○しなさい」とか「成功するための○個の秘訣」とか言われてもねえ。
ランキングとはちょっと違うかもしれませんが、「今ブレイクしている芸人」なんてものも、2年後にまだ価値があるのかどうかは疑問です。
適当に例を挙げましたが、何が言いたいかっていうと、必ずしも
ランキングが参考になるというわけではないってことです。
AKBや嵐、「○○しなさい」系の自己啓発本、リズムネタの芸人、これらが好きな人はごめんなさい。
他の例を考えてください。
金融商品のランキングの注意点
ランキングをどう利用するかは好き好きです。
ただ、以下のことは頭に入れておいたほうがよさそうです。
■ 個人投資家と金融機関とで商品知識の差が非常に大きい。⇒ カモにしたり、煙に巻くのがたやすい。金融機関が売りたいものを売れる。
■ 利用してみての善し悪しが判断つきにくい。⇒ 儲かってっりゃOKとなりがち。
■ 投資家によって利用方法も千差万別なので、参考にしにくい。⇒ 加湿器のように皆が決まった使い方をするわけではない。
まとめ
オリコンの2014年シングルランキング上位の曲を知らないというのもまずいような気がします。
もし、若い女性とこの手の話題になった時、「このオッサン、全然知らないな。ほんとオッサンだな」と思われてしまいます。
これは困る。
かといって無理して勉強しても、「必死に若者に合わせようとしている痛いオッサン」と思われるでしょう。
これはもっと困る。
いや、そもそも私は結婚してるし、子どももいるので、そんなこと気にすること自体が痛々しい。
気にせずにおこう。
いや待て、だからといってあんまり正直なると、「ちんあおさんは最近どんな音楽聴くのですか?」と言われた時に「娘が好きなので、車の中ではきゃりーぱみゅぱみゅが多いです」と答えざるを得ない。
最近よく聴く音楽にきゃりーぱみゅぱみゅを挙げる34歳。
これはキモい。
みんなどうしてるんだろうな。
『流行の曲に疎い人間が、話を振られた時の気の利いた返しランキング』なんてものは無いのかなあ。
ランキング参加中です。下の画像をクリックしていただけると嬉しいです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト