2014年12月20日(土)に東京でモーニングスター ETFカンファレンス2014~NISA時代に考える資産運用~というイベントが開催されます。
私は地方在住なので行けませんが、良さそうなイベントなのでご紹介。
概要
◆日時
2014年12月20日(土) 12時会場 13時開演
◆会場
東京ミッドタウンホール&カンファレンス ホールA(ミッドタウン・イーストB1F)
◆参加費
無料 プログラム
「なぜインデックス運用が注目されるの?」
(モーニングスター株式会社 朝倉智也氏)
「バンガードが投資家に選ばれる理由~低コストと分散投資~」
(バンガード・インベストメント・ジャパン株式会社 三上和久氏)
「資産形成のためのSPDR ETFの活用」
(ブラックロック・ジャパン株式会社 渡邉雅史氏)
「ETFで賢くグローバル投資」
(晋陽FPオフィス カン・チュンド氏/東京証券取引所 高橋直也氏/モーニングスター株式会社 朝倉智也氏)
たぶんこんな感じの内容に
モーニングスター ETFカンファレンスというイベントは2013年にも行われました。
朝倉智也氏が話される内容についてはたぶんこんな感じの内容になるでしょう。
Youtubeに動画がありましたので、リンクを貼っておきます。
ETFカンファレンス2013 基調講演「NISAを始める前に考える最適なポートフォリオの作り方」その他、バンガードについては、低コストの仕組みについて話されるでしょう。
ブラックロックについては、うーん、わかりません。
カン・チュンドさんについては、「いいですか皆さん」「もしあなたが宇宙人で地球全体に投資をするとしたら、日本だけに30%とか50%とか配分するのは変じゃないですか?」「世界中に釣り糸を垂らしましょう」「あっ、ここ笑うところですよ」等の名言を聞かせてくれるでしょう。
参加は無料
お金を取らないからにはなにか売りつけられるんじゃないか?って思うかもしれませんが、その心配はあまりないでしょう。
「皆さんも賢く投資しましょう」くらいだと思います。
そもそも、ETFってその場で契約したり売買したりするもんじゃないですしね。
ライブの魅力
このイベントの注目は朝倉智也氏とカン・チュンド氏です。
お二方は著書も多くだされており、それももちろん面白いのですが、人前で話をするとその魅力は倍増します。
圧倒的です。
一度生で見てみる価値はあります。
私も聞きたい。
まとめ
私は地方在住&子ども&身重の嫁というポートフォリオを組んでいるため、参加はできません。
動画がYoutubeにアップされるのを首を長くして待ちます。
東京やその近郊に住んでいる方は、是非とも参加してみてください。
で、もし粗品を貰ったら私にください(←超重要)
申し込みはこちらから
モーニングスター ETFカンファレンス2014
~NISA時代に考える資産運用~ランキング参加中です。下の画像をクリックしていただけると嬉しいです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト