コメント
No title
見かけ上痩せていても、
内臓肥満はありますね>ポテチの話
内臓肥満はありますね>ポテチの話
No title
1%も違ったら、1億円で100万円も違ってくる。
神様の目を持っていて、
はるかにそれを凌駕できるパフォーマンスの投資対象を、
高い確率で見つけられるのであれば別ですが、
そんなものを持っていない私には、
少しでもコストが安いものを選好せざるをえませんね。
神様の目を持っていて、
はるかにそれを凌駕できるパフォーマンスの投資対象を、
高い確率で見つけられるのであれば別ですが、
そんなものを持っていない私には、
少しでもコストが安いものを選好せざるをえませんね。
ありがとーございます。
わざわざ話題にしてくれてありがとーございます。
ほぼ、解決案がないこの論争は大好きです。(感情的にならないのが条件ですが…)
「これが絶対良い!」とかの片方の意見にながされず、こんなヤリトリを見聞きしながら自分の信じる投資法がみつかればいいですね!
僕はアクティブとインデックスを組み合わせて投資してます。
ほぼ、解決案がないこの論争は大好きです。(感情的にならないのが条件ですが…)
「これが絶対良い!」とかの片方の意見にながされず、こんなヤリトリを見聞きしながら自分の信じる投資法がみつかればいいですね!
僕はアクティブとインデックスを組み合わせて投資してます。
Re: No title
> PSYさん
個人的にはチップスター派だったのですが、最近カルビーのポテトチップス(うすしお)が美味しすぎるため乗り換えました。あっ、会話になってませんね。
個人的にはチップスター派だったのですが、最近カルビーのポテトチップス(うすしお)が美味しすぎるため乗り換えました。あっ、会話になってませんね。
Re: No title
> mushoku2006 さん
全くその通りだと思います。
また、長期になればなるほどその効果は大きくなるため低コストの商品を選ぶということはとても重要だと思います。
全くその通りだと思います。
また、長期になればなるほどその効果は大きくなるため低コストの商品を選ぶということはとても重要だと思います。
Re: ありがとーございます。
> しんさん
そういっていただけてなによりです。
解決案がない論争がお好みということなので、今後は「もっとも優れたビールは何か?」「一眼レフを買うならキャノンかニコンか?」「かわいい女性と美人の女性はどっちが魅力的か?」等の記事をアップする予定です(嘘)
そういっていただけてなによりです。
解決案がない論争がお好みということなので、今後は「もっとも優れたビールは何か?」「一眼レフを買うならキャノンかニコンか?」「かわいい女性と美人の女性はどっちが魅力的か?」等の記事をアップする予定です(嘘)