
個人投資家有志によって行われる
インデックス投資ナイト2014 1.11新宿大決戦の開催でいよいよ1周間と迫ってまいりました。
今回は400席あるにも関わらずチケットはあっさり完売。イベントへの感心の高さは相当なものです。
今の時点でワクワクしてしまっている方(私とか)も多くおられるでしょう。
そこで、今回はイベント当日までに準備をしておくことを自分へのメモを兼ねて書いておきたいと思います。
チケットの確認
インデックス投資ナイト。まず何よりこれが無いと。領収書では入れないと。MC風に韻を踏んでみました。(←なんで?)
Q&Aにある通り、チケットが無いと入場することはできません。(←ねえ、なんで?)
また、領収書等をチケットの代わりにすることはできません。(←ねえねえ、なんで?)
チケットは今のうちに準備しておきましょう。
ただ、いつも使用するバッグに入れておいても、当日何故か違うバッグを持って行ったりしますので、お財布に入れておくのがベターでしょう。
場所の確認
会場は
新宿FACE (〒160-0021東京都新宿区歌舞伎町1-20-1 ヒューマックスパビリオン新宿歌舞伎町7F)新宿ミラノ座と元コマ劇場の間です。
などと知ったかぶってみたものの、私ちんあお、新宿に行くのは人生で3回目。
一方、新宿を舞台にした殺し屋1という漫画は何十回も読んでます。
当然新宿という街のイメージは殺し屋1のそれ。
ヤクザがいっぱい。風俗がいっぱい。で、ヤクザがいっぱい。
もし何かあった時に危機回避できるよう、ドラマチックな土下座の方法をドラマ半沢直樹で学んでおこうかと思っています。
山本 英夫
小学館
売り上げランキング: 314,951
交通手段の確認
これは私を含む地方から参加する方のための項目です。
新幹線、飛行機、バスのチケットをきちんと確認しておきましょう。
また、旅の途中に携帯電話やスマートフォン、タブレット、Wi-Fiルーター等のバッテリーが切れてしまう可能性があります。
充電用のコンセント、できたらモバイルバッテリーを用意しておきましょう。
家族への根回し
実は妻帯者にとって、チケットの次に大事なのがこれ。
家族への根回しです。
特に子どものいる家庭は超重要項目です。
家族を放っておいて自分だけが楽しむのです。私の場合は丸一日も。
この一週間で「思いっきり楽しんできてね」と言ってもらえるだけの貢献を家族に対して行っておきましょう。
今からでも遅くはありません。
全力で家族サービスを行ってください。
- 関連記事
-
スポンサーサイト