コメント
No title
賃青波の星野投手でしたか、
キャッチャーからの返球のほうが速かったって
逸話もあるくらいですし、
チェンジアップばかりだからこそ、
どストレートな直球が生きることもあると
思っています。
ちんあおさんは、
真面目なことはネタっぽく、
ネタ的なことは真面目に書く、って
ポリシーを貫かれているところ、
ものすごーーーーく
お金のことを勉強されている
ブロガーさんだなと思っているんですよ。
キャッチャーからの返球のほうが速かったって
逸話もあるくらいですし、
チェンジアップばかりだからこそ、
どストレートな直球が生きることもあると
思っています。
ちんあおさんは、
真面目なことはネタっぽく、
ネタ的なことは真面目に書く、って
ポリシーを貫かれているところ、
ものすごーーーーく
お金のことを勉強されている
ブロガーさんだなと思っているんですよ。
記憶に残るブログ記事
普通は時流ネタあたりを記事にすると同様の記事を書いているブログの中に埋もれてしまいがちになったりする中で、ちんあおさんのブログはとても個性的で記憶に残ります。約100件(推定)のインデックス投資ブログの中でもユニークさは際立っていると思います。毎回記事を楽しみにしています。今年もよろしくお願いします。
コメントありがとうございます(嬉)
〉PSYさん
これはこれは過分な評価を。
PERで言うと100倍くらいですね。
第三者から見たら「いやいやいや」でしょうが、言われた本人は嬉しい。
ありがとうございます!
これはこれは過分な評価を。
PERで言うと100倍くらいですね。
第三者から見たら「いやいやいや」でしょうが、言われた本人は嬉しい。
ありがとうございます!
コメントありがとうございます(嬉)
〉WATANKOさん
そのように言っていただけるのも、他のブロガーさんがしっかりとした記事を書かれてるからだと思います。
今年こそは「教えてくん」からのメールがくるように、マトモな話題も取り上げていきます(笑)
今年もよろしくお願いいたします!
そのように言っていただけるのも、他のブロガーさんがしっかりとした記事を書かれてるからだと思います。
今年こそは「教えてくん」からのメールがくるように、マトモな話題も取り上げていきます(笑)
今年もよろしくお願いいたします!