コメント
No title
NISA口座と特定口座の両方に個別インデックスを積み立て、
売却資産クラスに利益が出ていればNISAから、損失が出ていれば特定口座から売却するリバランスをおこなえば、税金コストは無視できるよなぁ。
なんて、思ったことがあります。
なお、まだNISA口座は開いていないもようです。
売却資産クラスに利益が出ていればNISAから、損失が出ていれば特定口座から売却するリバランスをおこなえば、税金コストは無視できるよなぁ。
なんて、思ったことがあります。
なお、まだNISA口座は開いていないもようです。
コメントありがとうございます(嬉)
> きしちさん
私もいまだにNISA口座は開いておりません。
(一応SBIと楽天の申込書は取り寄せたのですが。。)
リレー投資先として利用する予定ですが、インデックス投資ナイトで話を聞いてからでもいいのかなーなんて呑気に構えています。
NISAなんてケチくさいこと言わずに、資産1億円以下はすべて非課税なんてことをしてくれればいいのにな~。
もっともそれだったら私は何のメリットもありませんが(笑) ←もちろん嘘です。
私もいまだにNISA口座は開いておりません。
(一応SBIと楽天の申込書は取り寄せたのですが。。)
リレー投資先として利用する予定ですが、インデックス投資ナイトで話を聞いてからでもいいのかなーなんて呑気に構えています。
NISAなんてケチくさいこと言わずに、資産1億円以下はすべて非課税なんてことをしてくれればいいのにな~。
もっともそれだったら私は何のメリットもありませんが(笑) ←もちろん嘘です。