ダイワ・インデックスセレクト?何それ?
- 2013/10/31
- 07:37
昨日、仕事の休憩時間に投信ブロガーが選ぶアプリ・オブ・ザ・イヤー(※1)最有力候補の有報速報アプリ(※2)を見ていたところ、有価証券届出書の欄にインデックスファンドの文字が。
※1 もちろん、そんなものはありません。
※2 詳しくはこちらの記事で 有報速報アプリが便利すぎる件 【高配当ETFで戦略的インデックス投資日記】
一応紹介しておきます。
ダイワ・インデックスセレクト?
有価証券届出書の一覧にはいくつかこの文字が並んでいました。
これは新しいインデックスファンドシリーズの名称なのでしょうか?
ファンドの種類と設定日、各種手数料
ダイワ・インデックスセレクト TOPIX
設定日:2013年11月18日
販売手数料:2.1%(上限)
信託財産留保額:なし
信託報酬:0.42%
ダイワ・インデックスセレクト 日経225
設定日:2013年11月18日
販売手数料:2.1%(上限)
信託財産留保額:なし
信託報酬:0.42%
ダイワ・インデックスセレクト 日本債券
設定日:2013年11月18日
販売手数料:2.1%(上限)
信託財産留保額:なし
信託報酬:0.42%
ダイワ・インデックスセレクト J-REIT
設定日:2013年11月18日
販売手数料:2.1%(上限)
信託財産留保額:なし
信託報酬:0.42%
ダイワ・インデックスセレクト 外国株式
設定日:2013年11月18日
販売手数料:2.1%(上限)
信託財産留保額:なし
信託報酬:0.5775%
ダイワ・インデックスセレクト グローバルREIT
設定日:2013年11月18日
販売手数料:2.1%(上限)
信託財産留保額:なし
信託報酬:0.5775%
ダイワ・インデックスセレクト 外国債券
設定日:2013年11月18日
販売手数料:2.1%(上限)
信託財産留保額:なし
信託報酬:0.5775%
まとめ
ダイワ・インデックスセレクト。
なんだか聞いたことのあるような無いような名前です。
(大和投資信託のWEBサイトのファンド一覧には同じ名前のファンドがありませんでした。)
これは新しいインデックスファンドシリーズなのでしょうか?
<追記>
この記事を書いた後、ファンドの運用会社である大和投資信託に問い合わせたところ、新しく設定されるインデックスファンドシリーズということで間違いが無いようです。
他のラインナップについては「今のところはこの7本で」と仰っておりました。
詳しいことが分かり次第またお伝えします。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

※1 もちろん、そんなものはありません。
※2 詳しくはこちらの記事で 有報速報アプリが便利すぎる件 【高配当ETFで戦略的インデックス投資日記】
一応紹介しておきます。
ダイワ・インデックスセレクト?
有価証券届出書の一覧にはいくつかこの文字が並んでいました。
これは新しいインデックスファンドシリーズの名称なのでしょうか?
ファンドの種類と設定日、各種手数料
ダイワ・インデックスセレクト TOPIX
設定日:2013年11月18日
販売手数料:2.1%(上限)
信託財産留保額:なし
信託報酬:0.42%
ダイワ・インデックスセレクト 日経225
設定日:2013年11月18日
販売手数料:2.1%(上限)
信託財産留保額:なし
信託報酬:0.42%
ダイワ・インデックスセレクト 日本債券
設定日:2013年11月18日
販売手数料:2.1%(上限)
信託財産留保額:なし
信託報酬:0.42%
ダイワ・インデックスセレクト J-REIT
設定日:2013年11月18日
販売手数料:2.1%(上限)
信託財産留保額:なし
信託報酬:0.42%
ダイワ・インデックスセレクト 外国株式
設定日:2013年11月18日
販売手数料:2.1%(上限)
信託財産留保額:なし
信託報酬:0.5775%
ダイワ・インデックスセレクト グローバルREIT
設定日:2013年11月18日
販売手数料:2.1%(上限)
信託財産留保額:なし
信託報酬:0.5775%
ダイワ・インデックスセレクト 外国債券
設定日:2013年11月18日
販売手数料:2.1%(上限)
信託財産留保額:なし
信託報酬:0.5775%
まとめ
ダイワ・インデックスセレクト。
なんだか聞いたことのあるような無いような名前です。
(大和投資信託のWEBサイトのファンド一覧には同じ名前のファンドがありませんでした。)
これは新しいインデックスファンドシリーズなのでしょうか?
<追記>
この記事を書いた後、ファンドの運用会社である大和投資信託に問い合わせたところ、新しく設定されるインデックスファンドシリーズということで間違いが無いようです。
他のラインナップについては「今のところはこの7本で」と仰っておりました。
詳しいことが分かり次第またお伝えします。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

- 関連記事
-
- バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)の魅力と注意点 (2013/11/02)
- ダイワ・インデックスセレクト?何それ? (2013/10/31)
- モヤモヤを吹き飛ばす eMAXIS 新興国リートインデックス登場 (2013/10/25)
スポンサーサイト
- テーマ:投資信託
- ジャンル:株式・投資・マネー
- カテゴリ:インデックスファンド/ETF
- CM:0
- TB:1
トラックバック
ダイワ・インデックスセレクト 7種のインデックスファンドが新登場
20070125_175440_P1250051 / くーさん
新しいインデックスファンドシリーズであるダイワ・インデックスセレクトが大和証券投資信託委託から登場します。
既にちんあおさんが記事にされています。
ダイワ・インデックスセレクト?何それ? | ちんあおの小さなお金のブログ
- 2013/10/31(21:48)
- インデックス投資日記@川崎