コメント
No title
昨日、コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べに参加させて頂きました。
その際、ゲストにバンガードのマーケティング部マネージャーさんがいらっしゃってましたが、コストに関する事を熱心に語られておりました。感心を通り越して尊敬すらしてしまいますね。
バンガードは素晴らしいと思います。
その際、ゲストにバンガードのマーケティング部マネージャーさんがいらっしゃってましたが、コストに関する事を熱心に語られておりました。感心を通り越して尊敬すらしてしまいますね。
バンガードは素晴らしいと思います。
ライセンス料?
MSCI(モルスタキャピタルインベストメンツ)の
各種インデックスは、
インデックスのライセンス料?が
お高いんでしょうか???
インデックスにライセンス料なるものが
発生するかどうか、
わからんちんのとっちめちんですが、
TOPIXのような市場全部の動きを
表しているにすぎず、
著作権を主張する対象ではないものとは
毛色が違う感じがするので、
「著作権」の対象であるし、
ライセンス料も発生するのかな???
この辺はちんあおさんのほうがきっと詳しいハズ。
各種インデックスは、
インデックスのライセンス料?が
お高いんでしょうか???
インデックスにライセンス料なるものが
発生するかどうか、
わからんちんのとっちめちんですが、
TOPIXのような市場全部の動きを
表しているにすぎず、
著作権を主張する対象ではないものとは
毛色が違う感じがするので、
「著作権」の対象であるし、
ライセンス料も発生するのかな???
この辺はちんあおさんのほうがきっと詳しいハズ。
コメントありがとうございます
> アフロさん
ほう。バンガードの方がいらしてたとは!
そしてコストについて熱く語っておられたとは!
うーむ、すごい。
バンガードもそうですが、そんなプロが集まってくるコツコツも。
貴重な情報をありがとうございました。
> PSYさん
確かライセンス料ってあったんじゃないですかね。
具体的な内容は分かりませんが。
ちなみに、私ちんあお、時々MSCIのwebサイトを訪れるのですが、まあ分かりにくいこと分かりにくいこと。
おでこに唾をつけて座禅を組もうが、わからんちんのとっちめちんなのです。
ほう。バンガードの方がいらしてたとは!
そしてコストについて熱く語っておられたとは!
うーむ、すごい。
バンガードもそうですが、そんなプロが集まってくるコツコツも。
貴重な情報をありがとうございました。
> PSYさん
確かライセンス料ってあったんじゃないですかね。
具体的な内容は分かりませんが。
ちなみに、私ちんあお、時々MSCIのwebサイトを訪れるのですが、まあ分かりにくいこと分かりにくいこと。
おでこに唾をつけて座禅を組もうが、わからんちんのとっちめちんなのです。
No title
モルスタの横文字だらけのサイト行くですか。。
日本語で四苦八苦のPSY,
今までなれなれしくコメントなんて書いちゃって
すみませんでした(陳謝)。
モルスタって略して呼ぶと、
ハムスターみたいでかわいいかもですね。。
日本語で四苦八苦のPSY,
今までなれなれしくコメントなんて書いちゃって
すみませんでした(陳謝)。
ハムスターみたいでかわいいかもですね。。
> PSYさん
いやいやいやいや。
サイトを訪問することは誰でも出来ますからっ。
理解するってのはまた別ですからっ。
ちなみに私ちんあお、先程はクレムリンとホワイトハウスのWEBサイトを巡回して来ましたよ、と。
格好いいでしょ?
(↑本当はトップページを開いただけ)
モルスタがハムスターですか。発想が可愛いですね。
私はモルタルとダビスタしか連想できませんでした。
いやいやいやいや。
サイトを訪問することは誰でも出来ますからっ。
理解するってのはまた別ですからっ。
ちなみに私ちんあお、先程はクレムリンとホワイトハウスのWEBサイトを巡回して来ましたよ、と。
格好いいでしょ?
(↑本当はトップページを開いただけ)
モルスタがハムスターですか。発想が可愛いですね。
私はモルタルとダビスタしか連想できませんでした。
No title
クレムリン、新しいお菓子かのう?、
と一瞬勘違い…。
暑さで脳みそが熱クラッシュしている模様orz
暑くなくてももともとパーなんですが。
と一瞬勘違い…。
暑さで脳みそが熱クラッシュしている模様orz