経済成長率=投資リターンなの?(1)
- 2012/07/14
- 07:29
「新興国は高成長が期待できるので高リターンを享受できる」
このような主張をされる方は多いと思います。
その中でも私にとって特に影響力のある3名の推奨ポートフォリオを確認してみます。
まずはモーニングスターCOO 朝倉智也氏
続いて晋陽FPオフィス代表 カン・チュンド氏
最後に経済評論家 山崎元氏
お三方とも 先進国株式:新興国株式=1:1 となっております。
やはり高成長の新興国は高リターンが期待できるのでしょうか?
私自身投資を始める段階で、これらの意見は大変参考になりました。
実際、新興国株式の配分も約19%とそこそこ高い。
しかし、「みんなが高成長を予測しているからこそ、この価格じゃないの?」とも思ってしまうのです。
このような主張をされる方は多いと思います。
その中でも私にとって特に影響力のある3名の推奨ポートフォリオを確認してみます。
まずはモーニングスターCOO 朝倉智也氏
続いて晋陽FPオフィス代表 カン・チュンド氏
最後に経済評論家 山崎元氏
お三方とも 先進国株式:新興国株式=1:1 となっております。
やはり高成長の新興国は高リターンが期待できるのでしょうか?
私自身投資を始める段階で、これらの意見は大変参考になりました。
実際、新興国株式の配分も約19%とそこそこ高い。
しかし、「みんなが高成長を予測しているからこそ、この価格じゃないの?」とも思ってしまうのです。
- 関連記事
-
- 経済成長率=投資リターンなの?(2) (2012/07/15)
- 経済成長率=投資リターンなの?(1) (2012/07/14)
- 国内株式クラスについて (2012/07/13)
スポンサーサイト
- テーマ:投資信託
- ジャンル:株式・投資・マネー
- カテゴリ:投資の考え方
- CM:0
- TB:0