”卵を一つのカゴに盛るな”の例えが「惜しい!」という話
- 2014/10/31
- 07:15
紛らわしい投資やお金の用語と解説
- 2014/10/30
- 07:36
ジャイアンシチューの運用報告(10/28 あいも変わらず高水準)
- 2014/10/29
- 06:23

友人・知人が変な金融商品に手を出すのをやめさせるために始めたこの企画。資産(1/2)倍増プロジェクト(愛称 ジャイアンシチュー)と題し、毎週成績を公開しております。(タイトルのフォントはこちらからいただきました。http://web.archive.org/web/20070103204709/http://moonglow.moo.jp/font-info.html)投資家にとって不利と思われる(≒金融機関が売りたい)商品を私が予め買っておき、友人・知人に対して「思いっきり損し...
確定拠出年金が誰にでも入れるように?
- 2014/10/28
- 07:39
金融庁が保険代理店の手数料を調査
- 2014/10/27
- 06:53
Facebookとお金の話
- 2014/10/26
- 08:39
ジャイアンシチューの運用報告(+50%線を何とか奪還)
- 2014/10/22
- 06:36

友人・知人が変な金融商品に手を出すのをやめさせるために始めたこの企画。資産(1/2)倍増プロジェクト(愛称 ジャイアンシチュー)と題し、毎週成績を公開しております。(タイトルのフォントはこちらからいただきました。http://web.archive.org/web/20070103204709/http://moonglow.moo.jp/font-info.html)投資家にとって不利と思われる(≒金融機関が売りたい)商品を私が予め買っておき、友人・知人に対して「思いっきり損し...
社畜でも家畜でもブログは書いておいたほうがよいと思った今日このごろ
- 2014/10/21
- 07:09
インデックス投資を開始するまでのフローを用いて自己チェック(⑤商品選択)
- 2014/10/13
- 08:01
【手抜き記事】投資信託を買うのはインサイダー取引にあたるのか?
- 2014/10/10
- 06:29
CoCo債(偶発転換社債)ってなんぞや?
- 2014/10/09
- 07:01
ジャイアンシチューの運用報告(10/7時点 運用報告書報告書のひとつでも書きたいが....)
- 2014/10/08
- 20:59

友人・知人が変な金融商品に手を出すのをやめさせるために始めたこの企画。資産(1/2)倍増プロジェクト(愛称 ジャイアンシチュー)と題し、毎週成績を公開しております。(タイトルのフォントはこちらからいただきました。http://web.archive.org/web/20070103204709/http://moonglow.moo.jp/font-info.html)投資家にとって不利と思われる(≒金融機関が売りたい)商品を私が予め買っておき、友人・知人に対して「思いっきり損し...
ドバイ・アブダビ株ファンドの実質コスト
- 2014/10/07
- 06:28

私が資産(1/2)倍増プロジェクト※という企画で保有しているドバイ・アブダビ株ファンドの運用報告書がでましたので、記事にします。※もはやオリジナルのことを覚えている人がいなかったりするかも。※この企画の主旨はゲテモノファンドに投資し、資産を減らすことで知人・友人に失敗談として啓蒙することです。全っ然上手くいってませんが。...
第3回eMAXISポートフォリオの達人への参加表明とその理由
- 2014/10/05
- 08:13
【退屈注意】2014年9月末のアセット・アロケーション
- 2014/10/04
- 09:41

自分で退屈注意なんて書くくらいなら、わざわざ記事にしなければいいのに。そう思った方。確かにごもっとも。でも、ちょっと言い訳をさせてください。 わざわざ記事にする理由・資産配分をチェックするにはいい機会なんです。資産の増減は毎日チェックしてますが、配分については普段チェックしませんのでいいきっかけになるのです。・「こいつ何にもしてないな」ってことをお見せするいい機会なんです。私の場合、タイミングを測...