本日最終日。ポートフォリオの達人は現在13位!
- 2013/06/28
- 07:24
ジャイアンシチューの運用報告(6/25時点)
- 2013/06/27
- 07:00

友人・知人が不利な金融商品に手を出すのをやめさせるために始めた(本当は悪ノリも少し入っています)資産(1/2)倍増プロジェクト(愛称 ジャイアンシチュー)(タイトルのフォントはこちらからいただきました。http://web.archive.org/web/20070103204709/http://moonglow.moo.jp/font-info.html)投資家にとって不利と思われる(≒金融機関が売りたい)商品を私が予め買っておき、友人・知人に対して「思いっきり損しちゃったよ...
VTに続いてVSSの構成国もチェックしてみました。
- 2013/06/25
- 07:13
前回VT(バンガード・トータル・ワールド・ストックETF)の構成国に引き続き、今回はVSS(バンガード・FTSE・オールワールド(除く米国)スモールキャップETF)の構成国を調べてみました。【VSSって何?】バンガードのETFです。VSSとは「ヴァージニアスリムなんて吸ってんじゃねえよ。男のくせに。」の略です。※もちろん嘘です。恐らくはVanguard Small-Cap Stock あたりだと思ってます。※あと、個人的には男女関係なくどんなタバ...
VTの構成国を久々に確認しました。
- 2013/06/24
- 07:12
VTの構成国を久々に確認しました。【VTって何?】バンガードのETFです。バーリ・トゥード(Vale tudo)ではありません。正式な名前はバンガード・トータル・ワールド・ストックETF(Vanguard Total World Stock Fund)です。1本で、先進国(含む日本)、新興国の大中小型株式に投資できてしまうこのETF。その楽ちんさたるや、バランスファンドに勝るとも劣らないと私が勝手に言っています。※ただし、海外ETFですから買う時は少し面...
早漏ファンドくん、チミはいったい何のためにあるのだ?
- 2013/06/23
- 07:19
i-SharesのETF3銘柄を東証に上場予定、どうしよっかな?
- 2013/06/22
- 07:36
【まずはじめに】このタイトルを見てクリックしてくださった方。ありがとうございます!他のブログですでに散々書かれているのに、敢えてのご訪問。感謝感激です!私ちんあお、このニュースを知ったのは先週の金曜日。妻の実家の喫茶店でピザとパスタとエビフライをご馳走になったうえ、店の冷蔵庫から2本目のアサヒスーパードライ(中瓶)を勝手に取り出して飲んでいた時でした。「おっ、こりゃ凄い。これは調べて記事にしたい」...
ジャイアンシチューの運用報告(6/18時点)
- 2013/06/19
- 06:49

友人・知人が不利な金融商品に手を出すのをやめさせるために始めた(本当は悪ノリも少し入っています)資産(1/2)倍増プロジェクト(愛称 ジャイアンシチュー)(タイトルのフォントはこちらからいただきました。http://web.archive.org/web/20070103204709/http://moonglow.moo.jp/font-info.html)投資家にとって不利と思われる(≒金融機関が売りたい)商品を私が予め買っておき、友人・知人に対して「思いっきり損しちゃったよ...
投資への偏見をどうやって軽減するか(その② 証券会社へのご提案)
- 2013/06/16
- 15:43
投資への偏見をどうやって軽減するか(その① リスクオンスイッチ)
- 2013/06/15
- 07:00
ニッセイのREIT,SBIのREIT
- 2013/06/14
- 07:07

ニッセイアセットマネジメントがいい仕事をしてくれました。Fanet MoneyLifeからの引用です。ニッセイアセットマネジメントは、次のファンドを新規設定する。【主な商品概要】 ファンド名 ニッセイJリートインデックスファンド 愛称 - 商品分類 追加型/国内/不動産投信/-/インデックス型 委託会社 ニッセイアセットマネジメント 主な運用方針 主として、「ニッセイJ-REITインデックスマザーファンド」への投資を行い、東証REIT指数(配...
ジャイアンシチューの運用報告(6/11時点)
- 2013/06/12
- 06:29

友人・知人が不利な金融商品に手を出すのをやめさせるために始めた(本当は悪ノリも少し入っています)資産(1/2)倍増プロジェクト(愛称 ジャイアンシチュー)(タイトルのフォントはこちらからいただきました。http://web.archive.org/web/20070103204709/http://moonglow.moo.jp/font-info.html)投資家にとって不利と思われる(≒金融機関が売りたい)商品を私が予め買っておき、友人・知人に対して「思いっきり損しちゃったよ...
【お知らせ】facebookページを開設してみました。
- 2013/06/11
- 07:15
浮気童貞もホールドし続けるべし
- 2013/06/10
- 07:07
VTIがCRSPベンチマークに移行、だそうで。
- 2013/06/06
- 07:15
バンガードWEBサイトで、バンガード・トータル・ストック・マーケット・インデックス・ファンドがCRSPベンチマークに移行というニュースが発表されていました。バンガード・トータル・ストック・マーケット・インデックス・ファンドとは米国に投資する海外ETFです。VTIなんて略し方がされています。昨年10月に発表された↓これ↓の関係ですね。バンガードのインデックス・ファンド22本(ETFを含む全シェア・クラス)のベンチマーク...
ジャイアンシチューの運用報告(6/4時点)
- 2013/06/05
- 06:34

友人・知人が不利な金融商品に手を出すのをやめさせるために始めた(本当は悪ノリも少し入っています)資産(1/2)倍増プロジェクト(愛称 ジャイアンシチュー)(タイトルのフォントはこちらからいただきました。http://web.archive.org/web/20070103204709/http://moonglow.moo.jp/font-info.html)投資家にとって不利と思われる(≒金融機関が売りたい)商品を私が予め買っておき、友人・知人に対して「思いっきり損しちゃったよ...
個人向け国債のせいで忙しくなるぜっ!
- 2013/06/04
- 07:10
【退屈注意】2013年5月末時点での運用報告
- 2013/06/02
- 19:00
2013年5月31日時点での資産配分です。by 投資信託のガイド:ポートフォリオグラフメーカー詳細は以下のとおり。...
アンパンマンとクルテクと貯蓄型保険と投資信託
- 2013/06/01
- 19:00
自慢です。現在4位!
- 2013/06/01
- 08:04