資産(1/2)倍増プロジェクトの運用報告(1/29時点)
- 2013/01/30
- 09:05
友人・知人が不利な金融商品に手を出すのをやめさせるために始めた(本当は悪ノリも少し入っています)「資産(1/2)倍増プロジェクト」(愛称 ジャイアンシチュー)。このプロジェクトをはじめたもともとの経緯はこちらをご覧ください。参照記事 『不利な投資をやめさせる方法』(2012.09.08)投資対象と目論見書はこちら【投資対象】 資産(1/2)倍増プロジェクトのまとめ【目論見書】 資産(1/2)倍増プロジェクトの交付目論見書...
世界の投信王に参加しています(2)
- 2013/01/29
- 18:59
世界の投信王に参加しています(1)
- 2013/01/28
- 08:20
耳で楽しめる投資コンテンツ
- 2013/01/27
- 09:14
分配金は投資家のためにならない?
- 2013/01/26
- 08:11
分配金さえ無ければなあ
- 2013/01/24
- 07:01
この言葉で何を想像されましたか?年金積立インデックスF海外新興国株式 ?さすが。わざわざこのブログを訪問してくださるだけはありますね。お詳しい。世界経済インデックスファンド ? 確かに確かに。私も、下記の記事で知り、ショックを受けました。ちぇっ、せっかく投信ブロガーが選ぶファンドオブザイヤー2012に投票したのに。。ブツブツ。。。参照:インデックス投資日記@川崎「世界経済インデックスファンド 設定来初の...
資産(1/2)倍増プロジェクトの運用報告(1/22時点)
- 2013/01/23
- 06:51
友人・知人が不利な金融商品に手を出すのをやめさせるために始めた(本当は悪ノリも少し入っています)「資産(1/2)倍増プロジェクト」(愛称 ジャイアンシチュー)。このプロジェクトをはじめたもともとの経緯はこちらをご覧ください。参照記事 『不利な投資をやめさせる方法』(2012.09.08)投資対象と目論見書はこちら【投資対象】 資産(1/2)倍増プロジェクトのまとめ【目論見書】 資産(1/2)倍増プロジェクトの交付目論見書...
久々にリバランスを行いました。
- 2013/01/22
- 06:39
円安&株高が続いているようです。そのせいもあり、私の資産配分のバランスが崩れてきました。先月末の時点で28%ほどまで下がっていた国内債券クラスが、今月に入りさらに2%ほど下がりました。現在は約26%。26%かー。いや、別に普段からきちんと管理しているわけではないのです。何%が適正なのかということも分かっていませんし。しかし、「債券の割合=年齢」という考えを当てはめてみると、、私は、、26歳?...
VTについて少しだけ書いてみました
- 2013/01/20
- 07:53
先日、投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2012の結果が、なんとあのロイターに掲載されていました。バンガードのETF、ブロガーが選ぶファンド・オブ・ザ・イヤーに(2013年 01月 15日)うーむ、すごい。というわけで、今回1位となった「バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)について、このファンドの詳細を少しだけ紹介したいと思います。...
第5回インデックス投資ナイトの感想
- 2013/01/18
- 07:32
資産(1/2)倍増プロジェクトの運用報告(1/15時点)
- 2013/01/17
- 06:31
さて、まずはじめに。第5回インデックス投資ナイトのレポートがきっかけで、このブログを初めて訪問された方。スミマセン、こちらが私の本性です。このブログ、○○でいうところのいわゆる「単体女優モノ」ではなく「企画モノ」なんです。一応、この企画の説明しますと、「街に歩いている普通を女性を、ナン、、、」いやっ、違う!本当はこちらです。友人・知人が不利な金融商品に手を出すのをやめさせるために始めた(本当は悪ノリ...
第5回インデックス投資ナイトのレポート(2)
- 2013/01/15
- 06:53
第5回インデックス投資ナイトのレポート(1)
- 2013/01/13
- 11:45
山崎元氏の"いき"なはからい
- 2013/01/12
- 06:16
海外ETF(VT,VWO,VB,VSS)の分配金が入金
- 2013/01/11
- 06:08
私の保有する海外ETFからの分配金が入金されました。分配があったのは以下の4銘柄バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)【全世界株式】バンガード・FTSE・オールワールド(除く米国)スモールキャップETF(VSS)【全世界小型株式】バンガード・FTSE・エマージング・マーケッツETF(VWO)【新興国株式】 バンガード・スモールキャップETF(VB)【米国小型株式】 ...
モーニングスターの新興国関連動画のまとめ
- 2013/01/10
- 07:00
資産(1/2)倍増プロジェクトの運用報告(1/8時点)
- 2013/01/09
- 06:44
友人・知人が不利な金融商品に手を出すのをやめさせるために始めた(本当は悪ノリも少し入っています)「資産(1/2)倍増プロジェクト」(愛称 ジャイアンシチュー)。このプロジェクトをはじめたもともとの経緯はこちらをご覧ください。参照記事 『不利な投資をやめさせる方法』(2012.09.08)投資対象と目論見書はこちら【投資対象】 資産(1/2)倍増プロジェクトのまとめ【目論見書】 資産(1/2)倍増プロジェクトの交付目論見書...
楽天証券 SMTインデックスシリーズ 投信積立で最大3,000ポイント
- 2013/01/07
- 06:58
楽天証券でまたまたお得なキャンペーンがはじまりました。既に他のブログでも紹介されていますが、投資家にとって有利な情報だと思いますので、このブログでもご紹介させて頂きます。幸せなお金持ち的日記「楽天証券の最大3000ポイントプレゼントキャンペーン」詳細は以下の通りです。...
野村さん、やってくれるじゃないか
- 2013/01/06
- 09:05

モーニングスターのトップページにこんなリンクが貼られていました。(モーニングスターHPより引用)さて、このリンク画像を見て何を想像されるでしょうか?私の頭にまず浮かんだのは「ターゲットイヤー型のバランスファンド」です。何か新しいファンドが設定されたのかな?と。毎月分配型ファンドだったら残念だなーと思いながらクリックしたら意外なものが出てきました。...
インデックスファンドは精神的にも楽
- 2013/01/05
- 06:54
私が年末年始に(ビールや日本酒で)忙しくしている間に、なにやら株高、円安が進んでいるようですね。ブログやtwitter等では景気のいい話を目にすることが多いです。こんなとき私は、インデックス運用をしていて良かったなあと思います。それは「運用成果をマーケットのせいにできる」ということです。...
資産(1/2)倍増プロジェクトの運用報告(1/3時点)
- 2013/01/04
- 06:51
友人・知人が不利な金融商品に手を出すのをやめさせるために始めた(本当は悪ノリも少し入っています)「資産(1/2)倍増プロジェクト」(愛称 ジャイアンシチュー)。このプロジェクトをはじめたもともとの経緯はこちらをご覧ください。参照記事 『不利な投資をやめさせる方法』(2012.09.08)投資対象と目論見書はこちら【投資対象】 資産(1/2)倍増プロジェクトのまとめ【目論見書】 資産(1/2)倍増プロジェクトの交付目論見書...
2013年お金についての方針
- 2013/01/02
- 08:21
あけましておめでとうございます
- 2013/01/01
- 07:13