2012年をふりかえって
- 2012/12/31
- 09:08
アクティブファンドとの付き合い方
- 2012/12/29
- 06:07
【余興】ジャイアンシチューVSセレブ
- 2012/12/27
- 10:02
さてさて、今回はちょっとお遊びを。(ブログ全体がお遊びじゃないかというツッコミはなしで。。)先日の記事でも少し書きましたが、資産(1/2)プロジェクトで選んだファンド(愛称:ジャイアンシチュー)とバランスファンドの成績を比較してみようと思います。ここで選ぶバランスファンド等は、私の選んだファンド群と資産配分、組入れファンドが異なっているため、一概に比較はできません。物凄く短期での比較ですしね。「エキシ...
資産(1/2)倍増プロジェクトの運用報告(12/25時点)
- 2012/12/26
- 07:06
友人・知人が不利な金融商品に手を出すのをやめさせるために始めた(本当は悪ノリも少し入っています)「資産(1/2)倍増プロジェクト」(愛称 ジャイアンシチュー)。このプロジェクトをはじめたもともとの経緯はこちらをご覧ください。参照記事 『不利な投資をやめさせる方法』(2012.09.08)投資対象と目論見書はこちら【投資対象】 資産(1/2)倍増プロジェクトのまとめ【目論見書】 資産(1/2)倍増プロジェクトの交付目論見書...
バンガードのユーザビリティ調査に参加
- 2012/12/24
- 07:05
バンガードジャパンのウェブサイトがリニューアルされたそうです。それに伴うユーザビリティ(サイトの見やすさ)調査の依頼がメールマガジンを通じてきました。私はもちろん参加。サイト自体はとても見やすく、特に迷うこともありませんでした。”次はセミナーの情報を探してください”みたいなタスクをすべて完了。あっという間でした。しかし、最後にちょっと詰まってしまいました。質問は「バンガードジャパンのサイトについての...
保険の乗り換えに失敗!
- 2012/12/23
- 07:28
金言「理解できないものには投資しない」について
- 2012/12/22
- 07:10
日経225?TOPIX?
- 2012/12/20
- 07:40
日経平均株価(19日)が今年最大の上昇幅を記録したそうですね。日本経済新聞(2012/12/19)「円安・株高の流れ本格化 日経平均終値1万円回復」国内株式クラスには5%ほどしか配分していない私にとっては「なるほどなー」くらいなのですが、ちょっと気になったことが。「そういえば、自分はTOPIXに投資しているくせに見るのは日経平均株価だな。」「そもそも違いってわかってるのか?」「投資対象としてはどっちがいいんだろう?...
資産(1/2)倍増プロジェクトの運用報告(12/19時点)
- 2012/12/19
- 07:06
友人・知人が不利な金融商品に手を出すのをやめさせるために始めた(本当は悪ノリも少し入っています)「資産(1/2)倍増プロジェクト」(愛称 ジャイアンシチュー)。このプロジェクトをはじめたもともとの経緯はこちらをご覧ください。参照記事 『不利な投資をやめさせる方法』(2012.09.08)投資対象と目論見書はこちら【投資対象】 資産(1/2)倍増プロジェクトのまとめ【目論見書】 資産(1/2)倍増プロジェクトの交付目論見書...
海外ETF?国内ETF?それとも投資信託?
- 2012/12/18
- 07:41
さて、皆さまもう既にお読みになっていると思いますが、国内ETFと海外ETFについての素晴らしい記事がありました。ホンネの資産運用セミナー2012/12/06 先進国株・新興国株で米国上場ETFから国内上場ETFへ投資商品を変更梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー2012/12/06 老舗インデックスブロガーが海外ETF派から国内ETF派へ。さて自分はどうするか?(その1)(その2)(その3)それぞれ、国内ETF、海外ETFの特徴や制度について分...
たまにはマイナスサムゲームのお話でも
- 2012/12/17
- 07:35
インデックスファンドシリーズの純資産内訳
- 2012/12/16
- 07:00
先日funds-iシリーズの純資産総額の内訳を調べてみたところ、他のインデックスファンドについても気になってきましたので、ついでに調べてみました。調べたのは、SMT、eMAXIS、インデックスe、funds-iの4シリーズです。それでは純資産総額の大きい順に見て行きましょう。...
野村の良心funds-iが盛り上がっている?
- 2012/12/15
- 08:39
以前”野村の良心”funds-iシリーズの純資産総額が少ないという記事を書きました。2012.08.22「野村さん、Funds-i にも愛を!」※今読むと結構恥ずかしい。こいつほんの一摘み(それも親指と小指で)しか持っていないのに何を偉そうに言ってるんだか。。。しかし、最近何やら盛り上がっている様子です。SBI証券「「野村インデックスファンド・新興国債券・為替ヘッジ型(愛称:Funds-i 新興国債券・為替ヘッジ型)」ご購入者に抽選で ...
基準って変えづらい
- 2012/12/13
- 07:03
資産(1/2)倍増プロジェクトの運用報告(12/11時点)
- 2012/12/12
- 06:24
友人・知人が不利な金融商品に手を出すのをやめさせるために始めた(本当は悪ノリも少し入っています)「資産(1/2)倍増プロジェクト」(愛称 ジャイアンシチュー)。このプロジェクトをはじめたもともとの経緯はこちらをご覧ください。参照記事 『不利な投資をやめさせる方法』(2012.09.08)投資対象と目論見書はこちら【投資対象】 資産(1/2)倍増プロジェクトのまとめ【目論見書】 資産(1/2)倍増プロジェクトの交付目論見書...
確定拠出年金のおさらい(2)
- 2012/12/08
- 09:57
資産(1/2)倍増プロジェクトの運用報告(12/04時点)
- 2012/12/05
- 06:25
友人・知人が不利な金融商品に手を出すのをやめさせるために始めた(本当は悪ノリも少し入っています)「資産(1/2)倍増プロジェクト」(愛称 ジャイアンシチュー)。このプロジェクトをはじめたもともとの経緯はこちらをご覧ください。参照記事 『不利な投資をやめさせる方法』(2012.09.08)投資対象と目論見書はこちら【投資対象】 資産(1/2)倍増プロジェクトのまとめ【目論見書】 資産(1/2)倍増プロジェクトの交付目論見書...
確定拠出年金のおさらい(1)
- 2012/12/03
- 07:40